PL一問一答

御調&乙無PL阿閉PL穿月&三須原PL七竈&治葛PL立花PL近嵐PL久百合PL今波PL卯木PL西風PL梵PL

七竈王哉&治葛静音PL:坂本様


参加PC名とPL名を教えて!

七竈王哉、治葛静音PLでした坂本です!ありがとうございました!

PC名の由来は?

【七竈王哉】
何か偉そうな名前にしたいな…という理由で王哉にしました。七竈も強そうな名前にしたい!という簡単な理由からです。原作に倣って植物から引っ張ってこようと考え見つけたのが七竈でした。七度焼いても燃えない、厄除けなどの意味もあると知りなんかええな!と思ったのも理由です。
【治葛静音】
こちらも王哉と同じく、植物の名前から引っ張ってきた苗字です。名前は単純に響きが好きだな~というものなのでした。名前と性格が逆というのをぼんやり考えておりましたので、フリーで蓮くんにタイトルでそこに触れていただけたのが嬉しかったですね…へへ…。

キャラメイクのこだわりはある?

これ!!というこだわりがあったわけではないのですが、ペアさんの前でだけ見せる姿がある、ということだけは頭の隅っこにいつもあったような気がします。期間を振り返ってみれば王哉も静音も千鶴と蓮くんの前でだけ見せる弱さがあったのですが、意識してそこを出そうとしていたのではなく自然と出たものでもあるので、王哉も静音もペアさんに作っていただいたキャラだなあとしみじみ感じております。

PCの誕生日は?(由来やエピソードもあれば)

王哉は7月7日です!7がつくからです! 静音は6月5日です!イメカラのマリーゴールドがこの日の誕生日花らしいので! 今決めました。

本編中に十分に出しきれなかった隠し設定はある?

【七竈王哉】
最後に喫煙者という設定をぽっと出したのですが、多分高専入学したあたりから煙草は吸ってたんだろうなというぼんやりとした設定です。あと酒も強いです。ザル通してワクです。最後に父と再会のエピソードを挟ませていただきましたが、高専に入って以降は一度も顔を合わせていませんでした。連絡がきて「ああ生きてたんか」と思ったくらいです。父の実家は御三家などには遠く及ばないにしてもそこそこ強い呪術師の家系でしたが、父が飛び出して以降はすっぱりきっぱり縁が切れています。
【治葛静音】
メイン、フリー共に母との関係やら諸々全て出し切らせていただきましたありがとうございました!王哉が酒の話をしたのでそこだけちょっと付け加えると、弱くはないけど酔ったら笑い上戸の絡み酒になると思います。

PCのステータスを教えて!(下記を参照し、1~5段階評価で)



【七竈王哉】
体力5 / 呪力(=攻撃力)4 / 知力4 / 俊敏性3 / 器用さ3 / メンタル(精神的タフさ)3 / 運2
【治葛静音】
体力3 / 呪力(=攻撃力)2 / 知力2 / 俊敏性3 / 器用さ2 / メンタル(精神的タフさ)4 / 運4

PCの適性は呪術師?呪詛師?(男子は高専在籍でなくフリーの場合、女子は呪力があった場合で回答)

【七竈王哉】
呪術師です。何だかんだで人を救いたかった、という気持ちが最後の最後のエピローグで明らかになりました(PLとしてはちょっと予想外です)。母に生かされ、千鶴に生かされた命ですので、大切な人に救われた命を真っ当なことに使いたいなという気持ちが強くなったのだと思います。
【治葛静音】
こっちも呪術師だと思います。人を呪える程の心の強さがないというのもあります。誰かを嫌うよりも、誰かを好きでいたいな~という精神で生きています。

PCが仲良くしてそう、仲良くなれそうな原作キャラは?

【七竈王哉】
誰だろうな~~!?補助監督になったということもあり、伊地知さんとの関わりは多くなると思います。普段はふざけた態度を取ってそうですが、学生時代からずっと伊地知さんのことを尊敬していますので何だかんだ補助監督になった時には素直に教えを乞うていると思います。
【治葛静音】
虎杖くんたちが入学してくる頃には残念ながら静音は高専を離れてしまっているのですが……ifで学生組とも顔を合わせていたら、間違いなくパンダ先輩にはべったりだったと思います!(笑)あとは本編でもちょっと触れておりましたが、五条先生のことは大好きです。顔がいいな。最初の頃は「五条先生カッコいい♡」「大好き♡」していたことも多かったと思います。

PCの好きなファッションブランドは?

【七竈王哉】
addidasとかPUMAとか、スポーツブランドを楽だから~って着ていることも学生時代は多かったと思います。あとは割とだぼっとした服が好きです。パーカーもめちゃくちゃ着ます。
【治葛静音】
jouetie、x-girlなどの派手目のお洋服が好きです。先生になったあとはちょっと落ち着いた格好をするかと思いますが、基本的にはショートパンツやらが好き!というイメージでした。

PCが好きな音楽は?(曲・ジャンル・アーティストetc)

【七竈王哉】
UVERworld、ONE OK ROCKあたり。流行りの曲は一通り聞きます。
【治葛静音】
MOSHIMO、チャットモンチーなど。女性ボーカルの曲が好きだと思います。

PCのイメージソングは?

【七竈王哉】
♪Walking with you(Noverblight)
♪NANIMONO(米津玄師)
【治葛静音】
♪いのちは暴動(サンボマスター)
♪こころとあたま(チャットモンチー)

PCのイメージアニマルは?

王哉は狐です!静音は犬です!

PCのイメージ声優は?

王哉は吉野裕行さん、静音は佐藤聡美さんです!

もし非術師であれば就いていた職業は?(学生の場合は制服や学校の詳細を)

ぱ、パチプロ………?真っ当な職業についているイメージがあまりなくて…。競馬とかで一発当てたりですとかクソな姿ばかりが頭を過ぎってしまったので、呪術師になれてよかったと思うばかりです。

在学時に行われた、京都姉妹校との交流会エピソードはある?

基本的に共闘が苦手なので、団体戦の時も一人で突っ込んで行く、もしくは味方を囮にして自分がいいとこ持っていくというエピソードもあったのかな…とほんのり考えております。ちなみに囮になるのはきっと間違いなく隣です。

ホワイトデーにペア相手にあげたことがあるものは?

案外独占欲が強いというか、自分があげたものが相手を飾るというのが好きな性質だと思います。なのでアクセサリーをあげたことも多かったはず。ネックレスとかイヤリングかな。千鶴はピアス空けてるんでしょうか?そのへんどうなんでしょうかPLさん教えてくださいお願いします。

バレンタインにペア相手にあげたことがあるものは?

張り切って手作りをして、炭を作ったのが一年目のバレンタインです。泣く泣く市販のチョコレートを購入してきたと思います。それ以降もあまり料理の腕は上がりませんでしたので、生チョコやらトリュフやら、見た目が良いけど簡単に作れるシリーズに頼り切っていたんじゃないかなと思います。でも無駄に手作りにこだわります。好きな人には手作りをあげたいという意地みたいなのがあったと思います。

PLの原作の推しキャラは?

五条先生がんも~~~~~大好きでして!特に学生時代の五条先生が好きです!勿論全員大好きなんですけども!本誌派なのですが、最近は嵐の如く現れたごめんちゃい♡の彼に後頭部をぶん殴られてもいます。

最後にメッセージをどうぞ!

21gの英雄さま、閉幕おめでとうございます!ありがとうございました!七竈王哉、治葛静音PLの坂本と申します。期間中は本当に…本当にお世話になりまして……。
原作が怒涛の勢いで進んでいくのと同じように加速していく本編期間中、何度頭を抱えたかわかりません。PLはあまりペア制のキャラレス、加えてシリアスな設定に参加させていただくことがなく(というよりシリアス展開は人生で2度…3度目…?くらいの経験のなさです)、全ペアの展開を見ては「すご~~!?なんだこれ~~!!??」と、置いていかれないように必死でした。全員活動スピードだけでなく構成も狂ってて、とんでもないところに来てしまったな…と思ったのも一度や二度ではありません。今もっとも熱いと言っても過言ではない呪術廻戦というジャンル、そのサイト様に集まった無敵のメンバーとご一緒することができて本当に幸せでした!
掛け持ちでこんなにも全速力で駆け抜けたのは初めての経験で、一生忘れられない経験をさせていただきました。原作の設定、そしてサイト様のストーリー上どのペア様も単純に「幸せ」「楽しかった」と言うことは難しい展開だったと思いますが(言い方が難しいですね)(最高に良い意味ですよ!!)だからこそこの2ヶ月は私のキャラレス歴に名を刻む期間となりました。完全燃焼したと思っていたのに振り返ってみれば「あの子とお話させていただきたかった!」「もっと話したかった!」という気持ちも込み上げてくるから不思議ですね。21gの英雄セカンドシーズン…始まりませんか…!?(笑)本当に、最高の思い出をありがとうございました!一生全員大好きです!!