bbs topadmin

千鶴って風邪ひく?

七竈王哉〆 ♦ 2021/01/19(Tue) 01:34[34]

ぶえ゛っっっくしっっっ!!!!(寒空の下、人目を憚らぬ盛大なくしゃみが響き渡る。夢の国から帰国した翌日のことだった。頭のてっぺんから爪先までびしょ濡れなのは、二階から下級生が撒いたバケツの水を引っ被ったというベタな出来事が理由だ。ちなみに戦犯である下級生は締めた。そうして一刻も早く暖を取ろうと寮に戻る道すがら、)お。(もうすっかり見慣れた少女の姿を視界に捉え、そちらに爪先が向くのは殆ど無意識だったろう。遠ざけようと思うくせして無意識の挙動を矛盾しているとは思えども、そう長居するつもりもない。)おい千鶴、タオル持ってね?死ぬ、マジで死ぬ凍死する、 こりゃこの前の任務のツケだな……いい手札引いたから、ぶえくしっ!(奪還以降、少女達には呪霊や術式の簡単な説明がされたと聞いていた。とはいえ男が自身の手の内を語るのは、これが初めてのことだ。「俺の術式、強い技使えば使う程不幸で返ってくんだよね」「この前は鳥のうんこ落ちてきた」などと日常会話を挟みながら、ふと思いついたように  ぎゅ、と彼女の右手を握った。冷え切った指先に、彼女の温度が心地よく染みわたる。けれど浸潤していく優しい温もりとは裏腹に、緩む口元は今日もひどく悪戯めかした色を滲ませて。)……このままだと、俺の不幸に巻き込まれちまうかもね。どうする?(既に対価は支払ってるから、今すぐ厄災が降り注ぐことはないだろうと踏んでの発言だった。なんてことない戯れだ。彼女を焦らせ困らせたかったなんて、まだ平和な幕間の話。)

西風千鶴〆 ♦ 2021/01/19(Tue) 18:18[35]

ふぁ…………。(すこし丈の余っている袖でおおきなあくびを隠しながら、千鶴はグラウンドに向かっていた。相変わらず鈍足ではあるが、ランニングは一応続いている。遊び倒した翌日であっても休まず走ろうとするのが、愚直な少女らしいところ。高専ジャージにポニーテールと、恰好だけは一丁前だ。――昨日は、あまり眠れなかった。からだはとても疲れているのに頭はずっと冴えていて、指先に残る体温を、帰りぎわの彼のようすを、どうしても考えてしまって。)! き、きみなりく……えっ、やだ、どうしてそんなにずぶ濡れなの…?!(脳裏に思い浮かべていたまさにその彼が眼前に現れ、千鶴は動揺に睫毛を揺らす。けれど非常事態だと気付けば、はじらいは脇へと追いやられた。首にかけていたタオルをはずすと軽くつま先立ちをして、髪や肩口の水気を拭う。)ハイリスクハイリターンってこと…?きみなりくんらしいけど……、そういう具体例はいいから。(世間話としてはあまりに、穏やかじゃない話だった。今はかわいい“不幸”だけれど、もしもそれで済まなくなったなら?リスクが大きすぎないだろうか。術式ってどれもそういうもの?浮かんだそれらの言葉はけれど、飲み込んでじっと彼を見つめる。その戦いは彼の領域だ。呪いのひとつも見えない自分が口を出せるようなことじゃない。)――とにかく、これ着て。わたし、食堂でスープかなにかもらっておくから。きみなりくんはシャワーを、 (自身のジャージを羽織らせて、浴びてきて、と顔を上げたとき。不意に右手を捕らえられ、鼓動が跳ねて息が止まった。冷えた指先が触れた場所から、甘い痺れが広がってゆく。どうする?と笑う狐色の瞳。直視していられなくなって、逃げるように睫毛を伏せた。)……っ、 そんなの、知らない……。そのときはきみなりくんが、責任取って守ってよ……(子どもがむずかるときに似た、甘えた声で理不尽にねだる。それが当然に叶えられると、愚かにも疑わないでいた。)

name
icon
msg
文字
pass